真田ゆかりの町 真田の郷

sanadanosato_1

 

真田氏の発祥の地と言われている真田の郷。

ここから戦国大名になっていった真田氏の城跡や、上田城城築前の居館などがあります。

 

sanadanosato_2

角間渓谷

角間渓谷には、真田十勇士の猿飛佐助が修行したと言い伝えられている

「猿飛岩」と名付けられた岩や、険しい崖や巨岩があります。

「森林浴の森日本100選」にも選ばれているハイキングコースになっていますので、

歩きやすい靴がおすすめです。紅葉も見事な場所です。

[住所]上田市真田町長角間

 

 

sanadanosato_3

長谷寺(ちょうこくじ)

1547年(天文16年)に真田幸隆が、上州安中の長源寺から晃運和尚を迎えて創建し、

真田氏の菩提寺となりました。

石門には「六文銭」のレリーフが刻まれ、本堂の裏には、真田幸隆夫妻と真田昌幸のお墓があります。

春にはしだれ桜が咲き乱れるところです。

[住所]長野県上田市真田町長4646 [駐車場]有

 

sanadanosato_4

真田氏本城跡

大きな規模の山城で、小高い山の上にあり、眼下には真田の町を望める場所にあります。

城らしきものは何も残っていなく「真田本城」も推定とされていますが、

案内図がありますので、地形を活かした戦に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

[住所]上田市真田町長5029-3 [駐車場]有

 

 

sanadanosato_5

真田氏歴史館

真田一族の歴史を年代に沿って模型や写真などで分かりやすく解説しています。

他にも古文書、武具等豊富な資料を展示。

歴史館の後は「真田庵(10:00〜15:00)」での一服がおすすめで

評判のくるみとごまのおはぎや、郷土料理が食べられます。

[住所]上田市真田町本原2984-1 [電話]0268-72-4344 [開館時間]9:00〜16:00

[休館日]毎週火曜(祝日の場合は翌日)年末年始[駐車場]有[入館料]一般 200円/小人 100円

 

 

sanadanosato_6

真田氏館跡

上田城を城築する前の居館で永禄年間の頃といわれています。周囲には土塁を巡らせており

その中に館跡があります。 現在は「御屋敷公園」として親しまれており、5月中旬から6月上旬は約600株のツツジが見頃を迎えます。

[住所]長野県上田市真田町本原2984-1[駐車場]有

 

 

sanadanosato_7

真田氏記念公園

国道144号線沿いにあり、真田の郷のシンボルとなっています。

真田幸隆、真田昌幸、真田幸村の肖像のレリーフがありますので、記念写真を撮ってみてはいかがでしょう。

[住所]上田市真田町本原573-1[駐車場]有

 

 

sanadanosato_map

 


sanadanosato_8

真田温泉健康ランド さなだふれあい館

館風の外観で、温泉と温水プールがあります。温泉は大浴場、かぶり湯、打たせ湯、歩行湯、露天風呂があります。お帰りに温泉に入られてはいかがでしょう。他にお土産や、野菜、果物の売店もあります。[住所]長野県上田市真田町長7369-1[電話]0268-72-2500[開館時間]10:00〜21:30(受付終了21:00)[休館日]火曜日(祝日の場合は翌日)[施設使用料]一般500円、小中学生120円

ゆきむら夢工房

真田の郷の観光案内所。各所のパンフレットがおいてあります。電動アシストサイクルの無料貸出しもありますので、自転車で廻るのもよいですね。貸出時間は9:00〜17:00(最終受付15:00)です。[住所]上田市真田町長6090-1 [電話]0268-72-2204 [開館時間]8:30〜17:15[休館日]年末年始[駐車場]有

 

.

真田ゆかりの町

「上田」のご案内はこちらから
「松代」のご案内はこちらから


2015年09月10日(木)|未分類
長野の旅は千曲乃湯しげの家

掲載の記事・画像の無断転載・複製を一切禁じます

PAGE TOP